身近な自然もいいね!

家庭菜園や庭の記録。日本各地の自然環境や身近な植物(時々珍しい植物)を紹介しています。

地元の自然と季節の記事

玉ねぎ植え付け(2021.11.3)

畑作業でいつもお世話になっているおじいさんが玉ねぎ用の畝を準備してくれました。毎年本当にありがとうございます。 この日は天気が良く、早速植え付け作業をすることにしました。今年は早生品種を植えてみようと思い、極早生トップゴールド320を50本、い…

干し柿づくり(2021.10.24)

先日収穫した柿とこの日収穫した柿で干し柿をつくりました。 まずは皮むき。柿専用のピーラーで皮をむきます。私は手元が見えないので家内の話相手をし、皮は家内がむきます。これが一番大変な仕事ですね。 皮をむき終わったら紐をつけます。柿が大きいので1…

ぶどうつる切り&摘果・クロモジ剪定(2021.6.3)

一月前はまだ花が咲いていなかったぶどうですが、小さな実になっていました。 こんな感じでぶどう棚の梁近くになるものが多かった…。これだと大きくなるとぶつかって傷だらけになってしまうんですよね。 ただ、今年のぶどうは出来が悪い感じです。花序が小さ…

紫玉ねぎ収穫(2021.5.15)

畑ネタは久しぶりです。病気もあってなかなか畑に行けず、今年は例年になくほったらかしにしてしまいました。それでも玉ねぎは昨年よりも良い状態で成長しています。 1週間ぐらい前にちらっと見た時、一部の紫玉ねぎの個体で収穫サインが出ていましたが、今…

ぶどう芽欠き(2021.5.7)

ぶどうのつるが伸びてきました。花序もたくさんつけています。 まだつぼみの状態です。これから花が咲いて、しばらくしたら摘果ですね。 庭が広ければどんどん伸びてもらってよいのですが、そうもいきません。毎年もったいないなーと思いつつ、つるをバシバ…

鳩吹山-(岐阜県可児市)-

鳩吹山は岐阜県可児市と愛知県犬山市にまたがる山塊の可児市側にある低山です。鳩吹山の山頂は標高313.3mで(山塊では3番目くらいに高い感じ)、山塊は木曽川の右岸に沿って7kmほど続いています。 鳩吹山の山頂。近すぎてよくわかりませんが中央付近が山頂で…

畑の様子(2021.1.26)

春の七草摘み以来の畑です。だいぶ久しぶりです。 この日はだいぶ暖かかったですが、この冬は大雪にはならないものの既にうっすらと積もった日が合計で3日ほどありました。この日みたいな暖かさがやってくると、「あれ、この冬は寒かったのかな?」と思って…

畑の様子と七草摘み(2021.1.4)

元日に積もった雪もすっかりとけてしまいました。雪があったら七草摘みに行けないな~と思っていたのでよかったです。今年初の畑訪問となりました。 畑の玉ねぎは順調に生育しているようでした。雑草の生育状況も去年とあまり変わりない感じです。今年は少し…

雪の正月(2021.1.1)

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 元日8時頃の東の空。今年は初日の出は見えませんでした。 今年は珍しく雪の正月となりました。県内で初日の出が拝めたところはあったのでしょうか?昨日の夕方から降り続き、10数cmの積雪…

ぶどうの剪定(2020.12.12)

今年のぶどうはいまいちの出来でしたが、ぶどう自体は元気に伸びました。 自宅のサンルーフにも絡みつくありさまで、夏場はグリーンカーテンとして多少役にたっていたのかもしれません。でも、そのまま放っておくと翌年には大変なことになりそうなので、ここ…

畑の様子(2020.11.21)

玉ねぎを植えてから約2週間がたちました。植えてすぐに枯れてしまった苗はないようです😊。 玉ねぎを植えた日の週は急激に冷え込み、11日には最低気温0°になりました。「今年の冬はやっぱり寒いんだな~」と思ったら、今週は夏日を記録するといった状況です。…

玉ねぎの植え付け(2020.11.8)

今年も畑でお世話になっているおじいいさんから、「玉ねぎ植えていいよ」と連絡をいただきました。畑は例年通り、きれいな畝が整備されていました。本当にどうもありがとうございます! 去年とその前年は11月3日に植え付けをしていたので、今年はすこし遅い…

柿の収穫(2020.10.25)

我が家の実りの秋、蜂谷柿(渋柿)です。 2階ベランダより。ベランダより高くすれば収穫は楽か?そんなことないな 昨年は裏年で殆どならなかったので、今年は実る年なのですが、思ったより多くありませんでした。多分、去年か一昨年に枝を多く切った影響かも…

ネバオクラすげ~(2020.10.3)

夏野菜の畑はすっかり終わりです。そろそろ冬の野菜のためにおじいさんが畑を整備するそうです。 例年だと早ければ8月下旬、遅くとも9月に畑を整地してしまいますが、今年は遅くまで残してもらっています。それは、このネバオクラのせいでしょう。 このオク…

バジル収穫(2020.9.5)&ぶどう収穫(2020.8.30)

日中は暑いですが朝夕は涼しくなってきました。ちょっと秋らしくなりましたね。 畑のミニトマトは終わりかな。1年間枯れずに生存したのは久々です。 ここにきてバジルがすごく元気になってきました。少し前に切り戻したのがよかったのでしょうか。 この日の…

夏野菜&ぶどう収穫(2020.8.22)

毎日暑い日が続きますね~。先週の現場では熱中症になりかけました。 畑の方は暑いながらもがんばっています。ミニトマトも一応まだ実をつけています。ただ品種のせいなのか、気候的なものなのか、真っ赤にはなりません。 これ以上待っても実が割れたりして…

夏野菜収穫(2020.8.15)

先日梅雨が明けたと思ったら、もう立秋(8月7日)を過ぎてしまいました…。毎日猛暑ですが、今朝畑に行く時コオロギの声が聞こえました。一応、季節は秋に向かっているようです。 畑の様子は一見すると殆ど変化はありませんが、思った以上に野菜達が夏を元気…

夏野菜収穫(2020.8.1)

長い梅雨がようやく明けた感じです。クマゼミがうれしそうに鳴いています。 ミニトマトは長雨に持ちこたえて、現在も枯れずに生きています。でも新しいシュートは殆ど出ていないので、そろそろ終わりなのかな~という雰囲気です。 落花生はわさわさと葉を茂…

畑とバジルペースト(2020.7.18)

雨のやみ間に畑を見に行きました。つい数時間前も土砂降りだったので、畑に水がたまっていました。 ミニトマトはなんとかがんばっています。ただ、赤い実が何個か落ちていて、もうすぐ収穫できそうだったものが無くなっています。どうも収穫できそうなものが…

畑とぶどうの様子(2020.7.12)

先週はすごい雨でした☔。雨の強弱はありましたが、ほぼ1週間降り続きました…。降雨量の多かった九州地方、岐阜県北部、長野県で洪水や土砂崩れが頻発し、大きな災害が発生してしまいました。このたび被災した方々には、心よりお見舞い申し上げます。義援金程…

畑の様子と補植(2020.6.27-29)

今年は夏野菜もどうもよくありません。 手前のミニトマトと奥のオクラの成長はよいですが、ミニトマト1本とピーマン2本が枯れてしまいました。生存率5割です…。 先週以前に枯れていたものは、21日頃に落花生を変わりに補植しました。ミニトマトの大苗も売っ…

ぶどう袋掛け(2020.6.15-17)

つゆの気持ちよい晴れ間が続きました。この日は珍しく近所の通いの現場でした。通いの現場であれば、ギリギリまで寝ていたいところですが、悲しいかな年をとると日の出とともに起きてしまったりもします。早起きは三文の得ということで、朝少しの時間と、早…

畑の様子(2020.6.6-7)

玉ねぎ畑はなんとも言えない状況になってきました。 とうが立っているものもあれば、まだ収穫サインが出ていないものもあり、まとまりがありません。隣のおじいさんの畝もとう立ちしたものが多く、全て掘り上げてしまったようです。うちも全部掘り上げてしま…

ぶどう摘果と剪定(2020.5.31)

5月上旬にぶどうの芽欠きを行いましたが、それでもだいぶつるが伸びてきました。一部では葉が「密です」といった感じになってきました。現場に行っている間にぶどうの花も終わり、摘果も必要ですね。 この日は午後から雨ということだったので、雨が降る前に…

玉ねぎ収穫(2020.5.29)

夏野菜の支柱を取り換えようと畑に出かけたら、既に新しい支柱になっていました。いつもおじいさんに先を越されてしまいます(汗)。本当にどうもありがとうございます。 そんなおじいさんの善意に全く応えていないのが、うちのミニトマトです。支柱と全く異…

クロモジ茶(2020.5.23)

4月上旬に剪定したクロモジの枝がすっかりカラカラになりました。ここまで乾燥させる必要はなかったのかもしれませんが、なんとなく放置していて時間が経過してしまいました。 せっかくなのでいただいてみることに!ネットで「クロモジ茶」と検索するといっ…

畑の様子(2020.5.17)

先日植えた夏野菜は順調に育っています。 玉ねぎの方はいまいちです。かなりの数でとうが立ってきました。これだけとうが立ったのは最初の年以来でしょうか。ここ数年はうまくいっていたので、ちょっと残念です。育て方は例年と変わらないので、暖冬がよくな…

夏野菜植え付け(2020.5.4)

GW恒例の夏野菜の植え付けです。今年も畝とマルチはおじいさんに作っていただきました。どうもありがとうございます!あとは苗を購入すればいいだけなのですが、今年は春が早かったせいと、コロナウィルスで外出自粛のせいか、ホームセンターに苗を買いにい…

ぶどう芽欠き(2020.5.2)

ぶどうの芽が伸びてきました。花序も、もうついています。 ちょっと早めかもしれませんが、芽欠きの作業を行いました。毎年もったいない気分になるのは貧乏性だからですかね(笑)。今回も半分程度の芽を欠きました。 作業時期が早いと、廃棄する葉の量が少…

ステイホーム週間前半(2020.4.26)

今年のGWはコロナの影響でステイホーム週間となってしまいましたね。ただ、我が家の近年のGWは日帰り1日出かけるぐらいだったので、まあ、それほど大きな変化はありません。とは言っても、ここまで外出しないことはなかったので、非常事態であることは間違い…