身近な自然もいいね!

家庭菜園や庭の記録。日本各地の自然環境や身近な植物(時々珍しい植物)を紹介しています。

紫玉ねぎ収穫(2021.5.15)

畑ネタは久しぶりです。病気もあってなかなか畑に行けず、今年は例年になくほったらかしにしてしまいました。それでも玉ねぎは昨年よりも良い状態で成長しています。

f:id:shimisyoku:20210516084317j:plain

1週間ぐらい前にちらっと見た時、一部の紫玉ねぎの個体で収穫サインが出ていましたが、今日はほぼ全ての紫玉ねぎが収穫できるようになっていました。

f:id:shimisyoku:20210516084346j:plain

茎がくたっと寝たら収穫OKのサインです。

昨年同様、紫玉ねぎは殆どとうが立たなかったのですが、1本だけびっくりするくらい背の高いねぎ坊主をつけていました。高さは私よりも少し背が低いくらいだったので、1.6mぐらいはある感じでした。こんなに背が高くなることもあるんですね😮。

f:id:shimisyoku:20210516084545j:plain

一つだけ他の個体と違う容姿に成長していました。

f:id:shimisyoku:20210516084651j:plain

大きさがわかりづらいので堀とって撮影。もちろんこれも食べます。

今年の収穫時期は昨年よりも少し早く、これまでに比べると半月ぐらい早い感じでしょうか(これまでは6月1日前後の収穫が多かった)。大きさにはばらつきがありましたが、まずまずの出来だと思います。今年はある程度の大きさまで成長して、腐ってしまっているものが少しありました。だいたいはマルチの端の方に植えたものだったので、水分過多で腐ってしまったのですかね…。

f:id:shimisyoku:20210516084852j:plain

茶色の玉ねぎの方は、再来週ぐらいが収穫時期になるのではと予想しています。入院中か退院しているか微妙なところですね~🤔。あと、この後梅雨のような天気が続くのも、少し気がかりです。雨で腐ったりしないとよいのですが…🙁。

私の留守中に家内が夏野菜の苗を植えてくれました。もちろんマルチ等の準備は畑の管理をしてくださるおじいさんです。今年も本当にありがとうございます。例年通り、ミニトマト、バジル、ピーマン、オクラを植えました。病気であまり手入れができないような気がしますが、元気に育ってくれるといいな~。

f:id:shimisyoku:20210516085120j:plain

f:id:shimisyoku:20210516085136j:plain