身近な自然もいいね!

家庭菜園や庭の記録。日本各地の自然環境や身近な植物(時々珍しい植物)を紹介しています。

針葉樹林の木

クリスマスの木といえば…-295.モミ-

うちの近所の小学校でも、毎年冬になると(12月だけだったか?)、駐車場の大きな針葉樹に電飾を飾りつけ、クリスマス気分を盛り上げています。ちなみにその針葉樹はモミではなく、ヒマラヤスギです。みんなあの木をモミの木と思っているのかな…? 福島県い…

覚えておきたい針葉樹-266.アカマツ-

スギ、ヒノキに次いでよく見る針葉樹と言えばアカマツでしょうか。 福島県いわき市にて(4月27日)。落葉広葉樹林内にひときわ大きな巨木が。直径70cm程度あったと思います。 アカマツはマツ科マツ属の常緑針葉樹で、大きいものでは樹高30m以上になる高木です…

花粉の季節だ~ -265.スギ-

立春が過ぎ暦の上では春、早くも花粉の話題が取り上げられるようになってきました。スギは花粉症の原因となる木なので、名前を知らない方はいらっしゃいませんね。 茶色の粒が雄花。ここから花粉を飛ばします。岐阜県関市にて(2月3日)。 早春のスギ植林は…

春を彩るツツジの仲間-236.ヒカゲツツジ-

春の花といえばツツジの仲間も忘れちゃいけませんね~。なっ、なんとこのブログでツツジの仲間を紹介するのはこれが始めてでした~。数あるツツジの仲間で最初に紹介するのはちょっとレアなヒカゲツツジです。 岐阜県関市にて(4月4日)。野生種では珍しい黄…

覚えておきたい針葉樹-234.ヒノキ-

そろそろヒノキの花粉が飛び始めたころでしょうか。 岐阜県関市にて(3月24日)。茶色の部分が雄花。この日は硬かったけど、もう花粉を飛ばしていることでしょう。 車のボンネットが黄色くなっています。ヒノキのような針葉樹は花が目立たない上に、花が木の…