身近な自然もいいね!

家庭菜園や庭の記録。日本各地の自然環境や身近な植物(時々珍しい植物)を紹介しています。

林縁・やぶの木

生食はまずい!-338.クコ-

「クコの実」をご存じですか?高級なお店の杏仁豆腐の上にのっている赤い実が「クコの実」ですね。「クコの実」は中華食材のイメージが強いですが、クコは日本でもごく普通に生えている植物です。 埼玉県熊谷市にて(12月2日)。以下、記載無いものは撮影日…

実りの秋-332.アケビ-

実りの秋を迎えましたが、今年はナラ類やブナが不作のようでクマが今までにないくらい人里に出てきているようですね。クマも食欲の秋だと思うのですが、なんとか山で餌をみつけてほしいものです…。私が山で見つけた実りの秋はアケビです! 三重県御浜町にて…

春は山菜!-269.タラノキ-

スーパーで「タラの芽」をよく見かけるようになりました。まだ野外では早い気もしますが、ハウスとかで栽培しているのでしょうか?それとも南国ではもう時期なのかな?職業柄、自分で採ることはあっても、スーパーで買うことはあまりないですね。 福島県いわ…

遅咲きのアジサイの仲間-251.ノリウツギ-

紫陽花というと梅雨時の花のイメージが強いですね。ノリウツギはアジサイの仲間ですが、梅雨が終わってから咲き始める夏の花です。 福島県いわき市にて(7月4日)。以下、撮影場所は同じです。 天候が悪くてちょっと映えませんが、夏の濃い緑色と青空にとて…

苺が実ったよ!-248.ニガイチゴ-

イチゴの名前なのにニガイチゴ。食欲を無くすような名前ですが、見た目はきれいです。 本当に苦いのでしょうか? 福島県いわき市にて(7月2日)。食べごろのものがたくさん実っていました。 福島県いわき市にて(7月4日)。見た目はとてもおいしそう! さてさて…

トゲのある植物-228.ノイバラ-

先日は節分でしたね。豆をまいて、ヒイラギイワシを窓辺に置きましたか?鬼はヒイラギのトゲが苦手みたいですが、私もトゲのある植物には毎年泣かされています。節分→オニ→トゲつながりで、トゲのある植物を紹介します。トゲのある植物の代表格といえば、ノ…

丹沢で出会った植物-152.シモツケ-

シモツケは庭木としてもお馴染みの植物です。うちの庭にも植わっています。 神奈川県秦野市にて(7月14日)。まだ咲き始めで、しばらく楽しめそうです。 ピンクの小さな花が集まって咲き、とてもきれいです。庭木として人気があるのもわかりますネ。シモツケ…

丹沢で出会った植物-148.フジイバラ-

3年間丹沢に登ったので、丹沢で出会った植物の写真がたまってきました。一挙にそれらを紹介したいと思います。丹沢は都心からも近い山なので、夏休みには多くの方が登ることと思います。登山者の花調べの参考になればさいわいです(それにはたくさんアップし…

梅雨に似合う花-144.マタタビ-

マタタビの花は梅雨時に咲きますが、花は小さく葉の陰に咲くので目立ちません。 群馬県長野原町にて(6月22日)。これは雄花。梅の花みたい。 こんな感じで葉の陰に咲きます。 マタタビは花よりも葉のほうが梅雨の雨と似合うかもしれません。 岐阜県郡上市に…

春をつげるヤナギ-123.キツネヤナギ-

動物の名前のついたヤナギとしては、ネコヤナギの他にキツネヤナギがあります。 青森県横浜町にて(5月20日)。以下、撮影日・撮影場所同じです。 ヤナギというと水辺を想像する人が多いと思います。これまで紹介したヤナギは全て水辺にはえていたし、柳の下…

平地の夏の花-70.ネムノキ-

木に咲く夏の花の代表ともいえるネムノキです。テーブルのように広げた枝葉の上に多数のピンクの花をつけます。 岐阜県郡上市(7月30日)にて。 これで7mくらい。草地や林縁でのびのびと枝葉を広げます(東京都日野市(7月3日)にて) ネムノキは先駆性植物…

青森県で出会った植物-67.タニウツギ-

北海道の現場で花の時期がすっかり終わってしまい、ちょっと間抜けな更新になってしまいました。私が好きな花木の一つ、タニウツギです。自宅にも植えています(笑)。 青森県横浜町にて(5月20日)。以下、撮影場所・撮影日同じ。 3分咲きくらい。一番きれ…