身近な自然もいいね!

家庭菜園や庭の記録。日本各地の自然環境や身近な植物(時々珍しい植物)を紹介しています。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

生煎餅

黒埼PA 子供:★★おいしい 大人:★★おいしい 不思議な名前にひかれて購入。商品がイメージできないところが、面白い。という訳で、あえて中身の写真は無しです。素朴な、きなこ味です。

河川堤防の植物-161.クズ-

9月下旬ともなると、秋の気配が日に日に濃くなってきますね~。深まる秋にぴったり、秋の七草の一つでもある、クズを紹介したいと思います。 青森県弘前市にて(9月12日)。以下、撮影日・撮影場所同じです。 秋の七草に数えられるだけあって、花はなかなか…

河川堤防の植物-160.ゲンノショウコ-

ゲンノショウコといえば胃腸薬ですね。私は緊張屋さんで、高校生の頃は「試験中トイレに行かないように」と、百草丸(胃腸薬)を飲んで出かけたものでした。その百草丸に含まれている生薬の一つが、このゲンノショウコです。薬草というと、深い山に生えてい…

やっと自宅に帰れます

もう、9月中旬か~。2週間連続の現場から、やっと家に戻れます。長かったな~。 たいてい、仕事は土日・祝日が休みのことが多く、長い現場でも5日間が普通です。意外かもしれませんが、暦どおり動くことが多い業種です。 ただ、今年の9月は忙しかったな・・・。…

アメリカフウロの写真追加

春にアメリカフウロの花の写真が撮れたので、写真を追加しました。 http://blogs.yahoo.co.jp/shimisyoku/folder/1124634.html?m=lc&sv=%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB%A5%D5%A5%A6%A5%ED&sk=0

岐阜県羽島市・愛知県一宮市 木曽川下流

木曽川は岐阜県を代表する大河川の一つです。長野県木祖村に水源があり、下流部は岐阜県と愛知県の県境となっています。今回は、岐阜県と愛知県の県境となる、木曽川下流を訪れました。木曽川下流ともなると河川敷の幅は700~800m程度になり、自分と反対側の…

信州産ブルーベリー たっぷり ロールケーキ

道の駅 南アルプス長谷 子供:★ふつう 大人:★ふつう 見た目と香りはよかったのですが、クリームは少な目。スポンジも普通。日持ちを考えればやむを得ませんかね。

河川堤防の植物-159.ススキ-

明後日(15日)は2016年の中秋の名月のようです。中秋の名月といえばススキですよね~。 長野県大鹿村にて(9月2日)。秋の草の代表ともいえますね。 子供の頃は季節にうとかったのですが、最近はススキの穂が出てくるのを見ると、気温的には暑くても、秋だな…

ぶどう狩り(2016.9.11)

ミニトマトもピーマンも終わってしまったのに加え、仕事が忙しく、「畑ねた」もご無沙汰です。そんな中、8月下旬から食べごろを迎えたのが、庭のぶどうです。 記事にしなければと思いつつも、筆をとったこの日は、収穫も終わりの時期となってしまいました。 …

長野県伊那市 黒川

黒川は天竜川水系の支流、三峰川(みぶがわ)の支流です。黒川は三峰川につくられた美和ダムの上流で三峰川に注ぎます。一見すると山間地を流れる普通の上流河川ですが、私にとっては「何だこりゃ~」といった驚きの河川でした。 黒川の川岸。奥の黒っぽい低…

河川堤防の植物-158.タチオランダゲンゲ-

シロツメクサ、ムラサキツメクサを紹介して思い出したのですが、先日、ちょっと変わったツメクサ属の植物を見ました。どうでしょう、少し変わっていると思いませんか? 新潟県新潟市にて(8月9日)。以下、撮影日・撮影場所は同じです。 「ちょっと個性的な…

こけももせんべい

道の駅 さるふつ公園 子供:★★おいしい 大人:★★おいしい 北国らしいお土産。素朴な味だけど、あと引くおいしさ。小さい子供の人気はいまひとつかも。

河川堤防の植物-156.シロツメクサ & 157.ムラサキツメクサ-

楽しかった夏休みが終わってしまいましたね~。やっと子供達が日常の生活に戻ってくれた~という感じです。植物も身近なものに戻してみます。初夏のテーマの続きで、河川堤防の夏から秋の植物を紹介します。まずは簡単なところでシロツメクサとムラサキツメ…

小樽洋菓子舗ルタオ

稚内空港 子供:★★おいしい 大人:★★おいしい フルグラのようなシリアルをかためた雰囲気。好きな人は気に入る感じ。