身近な自然もいいね!

家庭菜園や庭の記録。日本各地の自然環境や身近な植物(時々珍しい植物)を紹介しています。

ぶどうつる切り&摘果・クロモジ剪定(2021.6.3)

一月前はまだ花が咲いていなかったぶどうですが、小さな実になっていました。

f:id:shimisyoku:20210603175104j:plain

こんな感じでぶどう棚の梁近くになるものが多かった…。これだと大きくなるとぶつかって傷だらけになってしまうんですよね。

ただ、今年のぶどうは出来が悪い感じです。花序が小さく曲がっているもの、実が殆どついていないもの、ぶどう棚の梁にぶつかってしまうもの等が多く、殆どの花序を落としました。

f:id:shimisyoku:20210603175246j:plain

摘果した後の房。ちょっと貧相なんですよね。

花序は10個ぐらいにしぼりましたが、それもちょっといまいちなんですよね…。まあ、しょうがないですね。

f:id:shimisyoku:20210603175339j:plain

剪定前。

f:id:shimisyoku:20210603175410j:plain

剪定後。もう少し切ってもよかったかな。

つるもだいぶ混みあってきて、虫食いの葉や病気?の葉も散見されました。風通しをよくする必要がありそうです。また悩みながらつるや葉を切っていると、家内も手伝ってくれました。私が悩んでいる間に、家内がバシバシ切ってくれたので、一人で作業するよりだいぶ早く終わりました。

f:id:shimisyoku:20210603175524j:plain

鮮やかな黄緑色が美しいヒメクロモジ。ぶどう棚より小さく仕立てたいところです。

ついでにクロモジ(正確にはヒメクロモジ)が伸びていたので、上部を詰めるように選定しました。クロモジの枝葉は乾燥させてお茶にします。次に退院した頃には出来上がっているような気がします。

f:id:shimisyoku:20210603175636j:plain

午前中の2時間ぐらいの作業でしたが、すごく疲れました…。体力がだいぶ落ちているのかもしれません。もしくは副作用で白血球が少なくなると言われているので、そのせいで疲れやすくなっているのか…。