太田強戸PA(群馬県太田市) 子供:★★おいしい 大人:★★おいしい それほどキャラメル味は強く感じなかったですが、結構おいしかったです。PAで押しの商品だっただけはあります。ただ、レーズンサンドを食べるとどうしてもマルセイバターサンドを思い浮かべて…
ソヨゴはうちの近所の山ではよく見かける木ですが、関東地方で調査していた若い頃は殆ど見ることがなかった木です。 岡山県美作市にて(3月3日)。以下、産地記載ないものは撮影場所・撮影日同じです。 ソヨゴは乾燥した樹林に生育することが多く、尾根や西向…
栽培されている果物の原種という訳では無いけど、市販の果物と同じような実をつける野生の植物を、ブドウに対してヤマブドウ、梨に対してヤマナシ、柿に対してヤマガキ(種としては同じ)なんて名付けたりしますね。それではヤマモモは桃の原種でしょうか? …
毎日顔を洗ったり、風呂に入ったりするので、自分の体はさらっと眺めているものです。ただ、毎日見ているから、体の変化というのはなかなか自分では気づかず、他人から「痩せたね~」とか「少し太った?」とか指摘され、改めて体重計や鏡を見て「本当だ…」と…
少し季節外れですが柏餅は皆さんご存じですよね。柏(カシワ)の葉に包まれたあんこの入ったおもちですね。おもちを包んでいるぐらいだからカシワもどこにでもある木と思っていませんか?実はカシワは産地限定の木といってよいと思います(私見です)。 北海…
どんぐりのなる木というと私は関東育ちのせいか、コナラやミズナラといった落葉広葉樹を思い浮かべます。一方で関東以西の暖地に多い常緑広葉樹のカシの木の仲間もどんぐりがなります。やっぱり、四国・九州の人達はどんぐりの木といったらカシの仲間を思い…
元日に積もった雪もすっかりとけてしまいました。雪があったら七草摘みに行けないな~と思っていたのでよかったです。今年初の畑訪問となりました。 畑の玉ねぎは順調に生育しているようでした。雑草の生育状況も去年とあまり変わりない感じです。今年は少し…
正月飾りには常緑の葉に赤い実をつける、ナンテン、マンリョウ、センリョウなどがよく使われますね。私は知りませんでしたが、今回紹介するアリドオシも縁起物の植物とされているようです。 三重県熊野市にて(12月12日)。赤い実がついているのですがわかり…
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 元日8時頃の東の空。今年は初日の出は見えませんでした。 今年は珍しく雪の正月となりました。県内で初日の出が拝めたところはあったのでしょうか?昨日の夕方から降り続き、10数cmの積雪…
今年一番テンションがあがった植物はイワチドリです。ダントツの第1位といってよいです。 岐阜県にて(5月20日)。以下、撮影日・撮影場所同じです。 イワチドリのような岩場につくランが手に取れる近さで見ることができたというのが、すごい驚きでした。イ…
今年は初めて出会った植物が比較的少なかったのですが、第2位のオオキツネノカミソリは初めて出会った植物でした。ただ、写真を撮影している時はキツネノカミソリだと思っていました(ごめんね~)。 岐阜県飛騨市にて(8月12日)。以下、撮影日・撮影場所同…
この植物も初見ではなく久々の再開です。第3位はキシュウナキリスゲです。 静岡県にて(10月16日)。シカの多い地域だけど食べられてなかった。よかった。 ただ、キシュウナキリスゲは毎回野外ではちゃんと認識できません。例えるなら街中や会場で顔見知りの…
この植物は初見ではなく久しぶりに見た感じです。第4位はヒナノシャクジョウです。 愛知県にて(8月5日)。以下、撮影日・撮影場所同じです。 ヒナノシャクジョウを最初に見た時は、「変なキノコだな」とまず思いました。何しろ大きさが2-3㎝と小さい上に真…
今年はコロナウィルスに振り回された1年でしたが、なんとか大きな事故や怪我もなく1年間現場をまわすことができました。それでは年末恒例の出会いベスト5です!第5位はヤクシマヒメアリドオシランです。 愛知県にて(8月5日)。以下、撮影日・撮影場所同じで…
今年のぶどうはいまいちの出来でしたが、ぶどう自体は元気に伸びました。 自宅のサンルーフにも絡みつくありさまで、夏場はグリーンカーテンとして多少役にたっていたのかもしれません。でも、そのまま放っておくと翌年には大変なことになりそうなので、ここ…
「クコの実」をご存じですか?高級なお店の杏仁豆腐の上にのっている赤い実が「クコの実」ですね。「クコの実」は中華食材のイメージが強いですが、クコは日本でもごく普通に生えている植物です。 埼玉県熊谷市にて(12月2日)。以下、記載無いものは撮影日…
関東地方で12月にきれいにい開花している野生植物は無いだろうと思っていたのですが、この時期になってもたくさん花をつけている植物がありました。コマツヨイグサです。 埼玉県熊谷市荒川河川敷にて(12月2日)。記載ないものは撮影日・撮影場所同じ。 曇り…
12月第1週をもって2020年の当初予定されていた現場が終了しました。今年もいろいろな方々にお世話になりました。どうもありがとうございました。2020年は世界的にも個人的にも大変な一年となりました。 世界的な仕事はしていないので国内的にというのが正し…
暖かい緑茶がおいしい季節になってきましたね。ところでお茶の花って見たことありますか?お茶の花は今頃(11月)がちょうど見頃です。 愛知県設楽町にて(11月19日)。以下、花の写真は撮影日・撮影場所同じです。 この茶畑は管理放棄されていて、人知れず…
晩秋の山を歩いていたら、少しギョッとするような植物を見つけました。ツチアケビです。 愛知県設楽町にて(11月19日)。果実の写真は撮影日・撮影場所同じです。 地中から突き出た茎に毒々しい赤い実がぶらさがっています。赤い実の大きさは大きなもので10c…
屏風山PA(岐阜県瑞浪市) 子供:★ふつう 大人:★★おいしい きんつばは子供受けはちょっと悪いかもしれませんね。甘さは控えめで、栗の味も控えめ(笑)。おいしいのですが、味がぼやッとした感じです。もう少し栗の味が強いとよかったのですが、値段との兼…
玉ねぎを植えてから約2週間がたちました。植えてすぐに枯れてしまった苗はないようです😊。 玉ねぎを植えた日の週は急激に冷え込み、11日には最低気温0°になりました。「今年の冬はやっぱり寒いんだな~」と思ったら、今週は夏日を記録するといった状況です。…
「11月中旬になると被写体となるようなきれいな花も少なくなってきたな~」と思って歩いていると、目の覚めるような空色の花が飛び込んできました。リンドウです。 愛知県設楽町にて(11月13日)。草刈り後の小型の個体。まだつぼみもある。 これはラッキー…
学生の頃や社会人なりたての頃は眼鏡やサイフ、携帯を置き忘れたり、ということがたまにありました。大体は飲んだ後に忘れることが多かったような気がします。年をとるにつれて、アホのように酒を飲むことはなくなったので、必然的に眼鏡、サイフ、携帯の置…
どこから種子が紛れ込んだのかわかりませんが、我が家の庭にはササガヤという草が生育しています。 岐阜県関市にて(11月8日)。以下、全て撮影場所同じです。秋の写真は撮影日同じ。 ササガヤはイネ科ミヤマササガヤ属の一年草(いちねんそう:生育不適期を種…
茨木駅(大阪府茨木市) 子供:★★★すごくおいしい 大人:★★おいしい わりとよくあるタイプのホワイトチョコレートでコーティングされた卵型のお菓子です。ただ神戸だけあって、パッケージデザインがなんとなくおしゃれです。プリン?マドレーヌ?どちらもあ…
今年も畑でお世話になっているおじいいさんから、「玉ねぎ植えていいよ」と連絡をいただきました。畑は例年通り、きれいな畝が整備されていました。本当にどうもありがとうございます! 去年とその前年は11月3日に植え付けをしていたので、今年はすこし遅い…
実りの秋を迎えましたが、今年はナラ類やブナが不作のようでクマが今までにないくらい人里に出てきているようですね。クマも食欲の秋だと思うのですが、なんとか山で餌をみつけてほしいものです…。私が山で見つけた実りの秋はアケビです! 三重県御浜町にて…
親戚から渋柿が届きました~。グッドタイミングです。自宅の柿が少なかったので、干し柿ちょっと寂しいな~と思っていたところでした。先週収穫した自宅の柿とあわせて干し柿をつくりました。このぐらいの数だと割と楽です。段ボール1箱分もあったら、皮向く…
福井駅(福井県福井市) 子供:★★★すごくおいしい 大人:★★★すごくおいしい これは私がこれまで購入した中でもかなりの美味しさです。だいたいいつも1500円以下のものを購入するのですが、これは値段以上の美味しさです。パイ生地なのでサクサク感は当然なの…