身近な自然もいいね!

家庭菜園や庭の記録。日本各地の自然環境や身近な植物(時々珍しい植物)を紹介しています。

梅雨に似合う花-244.コアジサイ-

今年の入梅は平年より早いようです。各地のアジサイは喜んでいることでしょう。アジサイの仲間は梅雨時を華やかに彩りますが、コアジサイはちょっと地味なアジサイです。

イメージ 1
愛知県新城市にて(6月3日)。以下、撮影日・撮影場所同じです。

イメージ 2
個々の花序は小さいが日当たりのよい場所ではたくさんの花序をつける。

コアジサイは名前のとおり腰~胸丈程度の小型の木で、花序(かじょ:花の集合)も小さいです。そして一番の特徴はアジサイの仲間の特徴ともいえる星型の装飾花がないことです。花序が小さく装飾花がないので、山の中でひっそり咲いている感じですが、林縁では群生する時もあり、そんな時は多くの花をつけ、それなりに存在感があります。

イメージ 3
とても見事なコアジサイの群生。これは見ごたえがあります!

これは私の感覚ですが、装飾花がないためなのか、個々の花が密集してつく感じがして、フワッとした雲をイメージさせてくれます。

コアジサイは最近のAPG分類体系ではアジサイ科(昔はユキノシタ科)アジサイ属の落葉低木(らくようていぼく:冬に葉を落とす、4m程度以下の木本)で、本州の関東以西、四国、九州に分布します。明るい落葉広葉樹林内や林縁に生育します。

コアジサイの特徴は次の2点です。
イメージ 4
①葉:葉は対生(たいせい:葉が対になって着く)します。形状は広い楕円形で、明瞭な大きなとがった鋸歯(きょし:葉の縁のぎざぎざ)があります。表面は少し光沢があり、両面ともまばらに毛がはえます。葉の形が特徴的なので、葉だけでも同定ができます。
イメージ 5
②花: 花序の直系は5cm前後と小さめで、装飾花はありません。花の色は淡い水色です。


あまり似ている植物は無いので、花が咲いていれば、遠くからでもわかります。花がなくても葉の形状で間違える植物はありません。私は見たことがありませんが、コガクウツギやヤマアジサイと雑種をつくることが知られていて(コアジサイとの雑種はアマギコアジサイヤマアジサイとの雑種はミズシマアジサイ)、もし変な形のコアジサイがあったら雑種なのかもしれませんね