身近な自然もいいね!

家庭菜園や庭の記録。日本各地の自然環境や身近な植物(時々珍しい植物)を紹介しています。

春はもう少し先かな・・・

この週末はサンプリングをしに、川を挟んだ裏山に出かけました。

イメージ 1
いろいろ所用を済ませていたら午後になってしまいました。ここは北側の谷斜面のため、昼過ぎになるとすぐに暗くなってしまいます。完全に冬の風景です・・・。

イメージ 2
この日用事があるのは、こちらの斜面。若干西向きのため、まだ明るさがあります。スギが赤くなっているので、ちょっと花粉が飛んでいるかもしれません。ゆっくりですが、春がきている感じです(花粉症の方はそんな悠長なこと言ってられないですよね)。

サンプリングをささっと済ませて、少し山の中をごそごそ歩いてみました。

イメージ 3
アオキの若い実がなっています。このあたり、まとまった山塊から離れているため、シカが殆どいません。そのため、シカの好きなアオキもたくさん残っています。

イメージ 4
アオキのようだけど、これはつる植物のサネカズラです。別名ビナンカズラです。

イメージ 5
ウゲシバ。峠というけど、谷間にもはえます。芝というけど、シダの仲間です。全く名は体をあらわしません(笑)。

この時期は常緑の植物だけで、やはりパッとしません。地元ということもあり、すぐに見飽きてしまいます。春っぽい植物を探してみました。

イメージ 6
かなり立派なショウジョウバカマ。葉は青々としていますが、まだお休み中です。

イメージ 7
シュンランも多分、お休み中です。なぜ多分かというと、花のつかない個体も多いからです。この個体は春に咲くのかな?


早く春がこないかな~。あー、でもその前にやること終わらせないとな・・・。