身近な自然もいいね!

家庭菜園や庭の記録。日本各地の自然環境や身近な植物(時々珍しい植物)を紹介しています。

畑の除草(2016.4.24)

朝から畑の草抜きに出かけました。

イメージ 1

イメージ 2

春先咲いていた梅の木が実をつけていました。もう小梅ぐらいの大きさです。ちょっと実が多すぎる気もしますが、小梅ならいいのかな?春はあっという間です。

畑の雑草も春咲きのものはだいぶ終わりに近づいてます。繁茂していたオオイヌノフグリタチイヌノフグリ、オランダミミナグサ、コハコベはさかりが過ぎた感じです。こんな思いっきり咲かせてから草を抜いても、種がこぼれているので、来年もいっぱい生えてきそうです(笑)。
とりあえず、この日被写体になりそうな花をいくつか。

イメージ 3
ニンジン。捨てられたものが成長して花を咲かせました。結構きれい。

イメージ 4
ススメノエンドウ。とても小さな花ですが、これでもちゃんとした豆がなります。

イメージ 5
マツバウンラン。近年よく目にします。まとまって生えるときれいですが外来種

イメージ 6
チチコグサの仲間。外来種のチチコグサの仲間です。見た目はウスベニチチコグサに近い印象でしたが、花は桃色にならず形も少し違う感じ。花の形はウラジロチチコグサに近いのですが、葉の裏は白くなりません。チチコグサモドキとも違う雰囲気だし、なんだろな~。雑種かな~。
家の近くでもわからん植物はあるものです。いや~植物の世界は深いですね~。

イメージ 7
草を抜いて、少しすっきりしました。そろそろ夏の雑草がはえてくるんだろうな~。あいつら成長早いんだよな~。