身近な自然もいいね!

家庭菜園や庭の記録。日本各地の自然環境や身近な植物(時々珍しい植物)を紹介しています。

岐阜県 百々ヶ峰(岐阜市)登山

三男とその友達をつれて岐阜市の百々ヶ峰に登ってきました。今回の登山の目的は、山頂でカップラーメンを食べること(笑)。「登山をしてラーメンを食べよう!」が合言葉です。
今年初めての登山としては、まあ、適当な山だと思います。
百々ヶ峰は岐阜市長良川沿いにある低山で、岐阜城のある金華山の対岸に位置しています。特に高いわけでもなく、観光資源もないので、静かな登山を想像していたのですが、駐車場が満車になるほどの人気スポットでした!!頂上も満員(驚)!!

イメージ 1
岐阜市周辺では一般的なコナラとアカマツを主体としたやせ山です(以下、全て3月20日)。

イメージ 2
麓ではサクラが咲いていましたが、山はまだ冬の様相と大差がありませんでした。私が見てもあまり被写体がないぐらいなので、子供達にとっては、なおさらです。

イメージ 3
軽装ということもあり、おそろしい勢いで登っていきます。冬場は引き篭もり生活なので、週に1回はランニングをして体力維持に努めてきました。そのため、体力的には問題なかったのですが、スピードには全くついていけませんでした・・・

イメージ 4
山頂からは、濃尾平野が一望でき、岐阜城と清流長良川が見ることができます。ただ、春霞(花粉?)で、残念ながらボヤーッとした景観でした。空気の澄んだ冬場や、早朝に来るといいのかもしれません。
ラーメン写真は取り忘れてしまいましたが、おいしくいただきました。
植物はめぼしいものがなかったのに加え、子供についていくのがやっとで、殆ど撮れませんでした・・・。でも、子供と山に登れるのも今のうちだけだし、それはそれで楽しまないと!

イメージ 5
トラノオシダ。切り通しの斜面なんかに多く見られました。

イメージ 6
ヒトツバ。岩場に群生します。

イメージ 7
シシガシラ。樹林にいっぱいあります。
面白そうなベニシダの仲間がいっぱいあり、サイゴクベニシダ、マルバベニシダ、アツギノヌカイタチシダマガイ、ヌカイタチシダモドキ(かな?)なんかがありました。シダを観察するには、お手ごろでよいところだと思いました。